ひこぽんのーと

覚書と雑記です。

その他

NASが壊れた日 その4

前回の続き。さて、NASのバックアップをどうしようか、について。 LinkStation LS410Dにはバックアップ機能は一応ついている。 ネットワーク上の別のNASに同期する NASに直結したHDDに同期する NASNavigator2を使ってWindows PCに同期する 上記、3点だけど、…

NASが壊れた日 その3

LS410DにSSHで接続できるようにするまでの手順を書いておく。 準備 用意するもの acp_commander.jar (ここから取得) LS410Dは初期設定を完了しておく。 設定 root奪取 sshdを実行するためにroot権がいるので、まずはこれを取得する。 事前に以下を調べたり、…

NASが壊れた日 その2

nagamitsu1976.hatenadiary.jp前回の続き。 LinkStation LS410Dのディスクを入れ替えて復旧させるまでの手順。 準備 用意するもの SATAのHDDまたはSSD LS410Dのファームウェア (Buffaloのサイトから取得) NasNavigator2 (Buffaloのサイトから取得) TFTP Boot…

NASが壊れた日 その1

予兆 NASのDNLAサーバ機能を利用してよく音楽を聞いていたのだが、 その日はなぜかネットワーク上のNASが見えなくなっていた。 pingは通るけど、ファイラーからは見えない。 仕方がないので一度、電源を切って再起動と思ったが、 終了プロセスのまま、落ちる…

Lakkaのethernet, wifiに静的IPアドレスを設定するのこと

Raspberry Pi 3 B+にインストールしたLakkaで静的IPアドレス設定方法を残しておく。 Ethernetの場合 IP確認 LanケーブルをつなぐとまずはDHCPでプロファイルが作られる。 Lakkaの情報メニューから付与されたIPアドレスを確認する。 ネットワークサービス名の…

Raspberry PiでDNLA Music Serverから曲を取得して再生するのこと。

うちの環境にはBuffaloのLinkStationというNASがあって、 こいつがDNLA Media Serverの機能を持っているので、 ミュージックライブラリとして使っていた。 VLCにはUPnP機能があったので、これで再生していた。 しかし、再生するにはパソコンを立ちあげなけれ…

Raspberry Piでラジオを鳴らすのこと

Raspberry Piにスピーカーをつけてラジオを鳴らす方法についてのメモ。 おおまかな仕掛けとしては、 Radikoのswfプレイヤーからストリーミングデータをぶっこ抜いて メディアプレイヤーで再生する方式の模様。 (だから、いつまで使えるかわからんね) 音声を…

Raspberry pi Model BでGW-900Dを使うのこと

RaspbianにはPlanexの無線Lan子機 GW-900Dのドライバは用意されていない。 幸いドライバはrtl8812auのオープンソースドライバが利用でき、 ビルドさえすればLinuxでも動作する。Web上にはこの手の手順がかなりあるものの、 持っているRaspberry piが初期型の…

SQuirreL SQLのこと その4

おまけ。SQuirreL SQLでSqliteを使いたい場合について。ドライバリストにSqliteが無いからと言って使えない、というわけではないらしい。 Java製だからJDBCドライバがあれば接続できるようだ。ついでに、以下にメモっておく。 ここのサイトが参考となった。A…

SQuirreL SQLのこと その3

その2のつづき。SQuirreL SQLのDB接続設定について。ここではHSQLDBを使用しているのでその手順となる。 まずは、JDBCドライバを認識させる。 アプリ上からドライバをダウンロードする機能はない*1ので自前で用意する。 HSQLDBはインストールディレクトリの…

SQuirreL SQLのこと その2

その1のつづき。SQuirreL SQLでのGUI設定やDB接続を含む設定手順のあれこれについて 以下に書いておく。まず、GUIの変更。 このアプリ、デフォルトではフォントが小さくて自分にはとても見づらい。 幸いにしてフォントが変更できるので早速変更する。ファイ…

SQuirreL SQLのこと その1

最近、PyCharmでPythonばかり書いているせいか、Eclipseをとんと起動しなくなってしまった。 そのせいもあって、Javaを書く時用にIntelliJの製品版が欲しくなっている今日このごろ。 また、DBクライアントを探し始めてしまった。以前は、DBViewerやDBeaverな…

http記法(はてな記法)でリンクターゲットが指定できないのこと

はてな記法で記事を書いていて、 参考ページを貼り付けることがよくあるのだけれど、 本文中の参考ページは別タブないし、別窓で表したいと思っている。けれども、http記法ではリンクターゲットが指定できないので、 うっかりアンカーを押すと本文からリンク…