ひこぽんのーと

覚書と雑記です。

keymap定義のこと

今のPCでは、いわゆる106/109日本語キーボードを使っていない。
PowerMac G3なんかに付属していた古いUSBキーボードを使っている。

Ubuntu/Windowsともに、不自由はあまり感じないのだが、
ボリューム調整のキーとか、ディスクイジェクトのキーが効かなくて困ることが稀にある。

Ubuntu Mateをインストールしたら、このキーが効かなくて少しさみしかった。
そこで、キーボードのキーコードを調べて、機能を割り当てる方法を調べたので書いておく。

キーコードを調べる

xevコマンドを実行すると、キーイベントのモニタリングができるので、これを活用する。

.Xmodmapファイルを作る

ホームディレクトリに.Xmodmapというファイルを作る。
内容は下記のような具合に記述する。

keycode 122 = XF86AudioLowerVolume
keycode 123 = XF86AudioRaiseVolume
keycode 121 = XF86AudioMute
keycode 169 = XF86Eject

.profileにコマンドを追記する

.Xmodmapファイル作成後にxmodmapコマンドを実行して.Xmodmapファイルを読みこませればOK。
.profileにコマンドを追記しておけば、ログイン後に自動で実行される。

# modify keymap
xmodmap $HOME/.Xmodmap
参考文献

Apple Keyboard - ArchWiki